広告 暗号資産

LINE NFT│日本円で買える!誰でもできるLINE NFTの始め方解説

2023年4月23日

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ふぅ

『LINE NFT』が良く分かっていないので、『LINE NFT』について分かりやすく教えてください!

『LINE NFT』は、一言で言うと、『LINEで、NFTが売り買いできる場所』になります。

LINE、誰でも使ってますよね。

その誰でも使っているLINEを使って、手軽にNFTが買える仕組みを実現したのが『LINE NFT』です。

 

NFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン):デジタルデータだけど、偽造できない証明書付のアートやイラストなどのこと。

 

アートやイラストの形で主に売買されているNFTを買うとなった場合、『イーサリアム(ETH:Ethereum)』という通貨を使って、『Opensea』などのマーケットプレイス(取引所)で購入するのが主流。

 

で、これが初心者には、なかなかハードルが高い。

 

『ドル』を使って、『eBay』で商品を購入する感覚ですね。

まず『円』を『ドル』に替えるために『口座』を作って、

『口座』の中で『ドル』を買って、

さらに海外へ送金するための『財布』を作って、、、

 

といった感じで、まぁとにかく面倒なので、初心者には向かないです。

 

ふぅ

それでも、NFTは最近話題になってるし、私も一つ欲しいな。

 

このような方にぴったりなのが、『LINE NFT』なんです。

LINEのアプリは、誰でも使ってますよね?

LINE Payも、日本円で使えますよね?

 

この、

『誰でも使っているアプリ』×『誰でもすぐに利用可能な日本円での決済手段』

を組み合わせて、仮想通貨を使うことなくNFTを買える仕組みを作ったのが『LINE NFT』です。

2022年4月からサービスが開始されました!

 

初心者が、初めてNFTを買ってみる場所にはぴったりです。

少額から購入可能なので、試してみる価値あり!

くぅ

 

ただし、誰でも買いやすくなっている分、デメリットがあるのも事実。

今回は、LINE NFTの特徴や、買い方・もらい方、よくある質問をまとめました。

疑問点を解決しつつ、本記事を参考にして、『LINE NFT』でNFTを実際に買ってみましょう!

 

この記事で分かること

  • LINE NFTの特徴
  • LINE NFTのデメリット
  • LINE NFTを始める前の準備
  • LINE NFTのもらい方
  • LINE NFTの買い方
  • よくある質問まとめ

 

\最速10分、スマホでかんたん/

コインチェック公式サイト

※口座開設がまだの方はこちら

 

目次

LINE NFT│特徴について

 

まずは、メリットから。

メリットは、以下の6つです。

 

メリット①│LINEのアプリ経由で、日本円で購入可能

メリット②│LINE Pay(日本円)で、購入できる

メリット③│ガス代(手数料)が不要

メリット④│友だちにNFTをプレゼントできる

メリット➄│資産性がある

メリット⑥│LINEのアイコンにできる

 

くぅ

それでは、順を追って説明しますね。

 

メリット①│LINEのアプリ経由で購入可能

LINEのアプリは、皆さんインストールしていますよね。

そのLINEアプリを使って、NFTの購入画面に行けます。

アプリ経由で買えるなんて、とても便利ですよね。

 

ただ、『LINE NFT』、なかなか分かりづらい場所にあります。

LINEアプリのホーム画面に、『サービス』と言う箇所があり、その中の『フィナンシャル』というジャンル内に、『LINE NFT』があります。

 

そこから購入可能です。

LINE NFTの場所

 

くぅ

毎回探すのも面倒なので、『固定サービス』に追加して、常にホーム画面に表示されるようにしましょう!

 

タップするだけでNFTが買えるサイトにアクセスできるのは便利でいいですね!

ふぅ

 

メリット②│LINE Pay(日本円)で購入できる

通常、NFTを買おうと思ったら、『OpenSea』などのマーケットプレイスで仮想通貨(暗号資産)で買う必要があります。

 

NFTを買うのに、主に使われている仮想通貨(暗号資産)は、

『イーサリアム(ETH:Ethereum)』

『ポリゴン(Polygon(MATIC)』

です。

 

ふぅ

普通の人には全く馴染みがないですね。

 

一方で、LINEでNFTを買う場合は、LINE Pay(日本円)が使えます!

LINE NFTストア
https://nft.line.me/

 

上のように値段も数百円からで、とても買いやすいです。

ちなみに、価格の下に『LN』と書かれているのは、LINE独自の仮想通貨(暗号資産)で、『LINK(LN)』と言います。

仮想通貨(暗号資産)の『LN』でも、NFTは買うことできますよ!

 

 

くぅ

『LINK(LN)』で買えるとは言っても、日本円で買えるので、あまり気にしなくてOK!

 

メリット③│ガス代(手数料)が不要

ふぅ

NFT買う時によく聞く、ガス代って何?

 

一言で言うと、『手数料』ですね。

くぅ

 

ブロックチェーンを使った取引では、取引内容を記録する際に、間違いが無いかの検証作業が行われます。

この検証作業、ボランティアではなく、ブロックチェーンのネットワーク参加者がおこなっています。

そのネットワーク参加者に対する報酬のことを、『ガス代(手数料)』と言っています。

 

ちなみに、ブロックチェーンは2種類あって、

・プライベートブロックチェーン│LINEなど、企業の管理者がいるためガス代不要

・パブリックブロックチェーン│管理者が不在で、ネットワーク参会者により検証が行われるため、ガス代(報酬)が必要

といった特徴があります。

 

LINEは、プライベートブロックチェーンですね。

パブリックブロックチェーンの場合、ネットワークの込み具合次第では、『NFT作品』よりも『ガス代』の方が高くなる場合もあります!!

『LINE NFT』はガス代が無料なので、お手軽で使いやすいですね!

 

メリット④│友だちにNFTをプレゼントできる

LINE NFTで購入したNFTアートやアイコンなどは、LINE上の友達に簡単に送付することが可能です!

 

『OpenSea』などのパブリックブロックチェーンのマーケットプレイスだと、NFTを友達や知り合いに送付する場合は、やはりガス代(手数料)が必要です。

また、NFTを送付するには相手の『ウォレット』の『アドレス』を入力する必要がありますが、このアドレスがまた長くて面倒。

 

くぅ

アドレス1文字でも間違えると、NFTの送付が失敗して最悪取り戻せなくなるので、アドレスはコピペのみ!

 

その点、お友達機能だと、簡単に送付できるので便利ですね!

2023年4月現在、LINEの友達送付機能は一時停止中のようです。

 

メリット➄│資産性がある

NFTアートやイラストなどは、デジタルデータではありますが、偽造できない証明書付です。

そのため、大量に同じものがコピーできる画像と異なり、オリジナルであることが証明可能なため、資産としての価値があります。

 

くぅ

絵画を想像すれば、分かりやすいですね。

オリジナルの絵は価値がありますが、レプリカにはほとんど価値が無いのと同じですね。

 

ちなみに、代表として『CNP Toys』を見てみると良く分かります。

 

 

販売価格は2,000円なのに、現在流通している価格は3倍以上の6,500円から(2023年4月時点)。

「画像データ」が2,000円です。フィギュアは届かないのでご注意を!

 

コピーデータであれば、こうはなりません。

NFTであれば、画像データであっても価値のあるものとして、買った値段より高くなることもありますよ。

 

メリット⑥│LINEのアイコンにできる

『LINE NFT』の中には、『プロフィールNFT』というマーク付いているものがあります。

このマークがあるものは、『LINE NFT』と『LINE』のプロフィールアイコンで、NFTが使えます。

 

プロフィールアイコンにNFTを設定すると、アイコンの横に『NFT』というバッジが表示されるので、誰が見ても一目でNFTが使われているのが分かります。

ふぅ

人と違ったアイコンを使ってみたい方には、ぴったりですね!

ちょっとカッコイイので、私も使ってみたいです!

 

\最速10分、スマホでかんたん/

コインチェック公式サイト

※口座開設がまだの方はこちら

 

LINE NFT│デメリット

 

メリットがあれば、当然、デメリットもあります。

では、デメリットも見てみましょう。

 

デメリットは、以下の3つです。  

デメリット①│プライベートブロックチェーンである

デメリット②│種類が少ない

デメリット③│個人が作成したアートの出品ができない

 

くぅ

それでは、順を追って見ていきましょう!

 

デメリット①│プライベートブロックチェーンである

おさらいですが、ブロックチェーンの種類は、以下の2種類です。

・プライベートブロックチェーン│LINEなど、企業の管理者がいるためガス代不要

・パブリックブロックチェーン│管理者が不在で、ネットワーク参会者により検証が行われるため、ガス代(報酬)が必要

 

LINE NFTは、『プライベートブロックチェーン』になります。

これ、何かというと、他のブロックチェーンと繋がってないんですよね。

 

LINE独自のブロックチェーンなので、詐欺に合わないとか、ガス代(手数料)がかからないとかメリットは多い一方で、

世界的なパブリックブロックチェーンと繋がっていないので、NFTを『LINEの外』に持ち出せない

というデメリットを抱えています。

 

つまり、手に入れたNFTが、

『Opensea』などの世界的なマーケットプレイスで売れない

ということです。

 

公式ページを見ると、この課題については、現在最も有名な『イーサリアムブロックチェーン』への接続の開発が進行中のようですが、実装時期は未定のようです。

くぅ

今後の開発に期待しましょう!

 

デメリット②│種類が少ない

LINE NFTはプライベートブロックチェーンのため、パブリックブロックチェーンのマーケットプレイスと比べると、取り扱っているNFTの種類が少ないです。

 

世界的に有名なNFTとしては、

  • クリプトパンクス(CryptoPunks)
  • Azuki NFT
  • BAYC(Bored Ape Yacht Club:ベイシー)

などがありますが、これらの超有名どころのNFTは取り扱っていません。

これらのNFTが欲しい方は、『OpenSea』などのマーケットプレイスを覗いてみてください。

 

くぅ

LINE NFTは日本人向けに開発されたサービスですからね。

あとは、超有名どころのNFTは高額過ぎて、LINE Payの限度額では決済できない問題もあります。

 

デメリット③│個人が作成したアートの出品ができない

LINE NFTでは、個人が作成したアート作品などのNFTは、出品・販売できません。

認定された企業かクリエイターでしか出品できないので、自由度が低いです。

NFTを買う側からすると、認定された企業かクリエイターしか出品できないため、詐欺NFTを掴まされる可能性は大幅に減るので、メリットは大きいですよ。

 

くぅ

個人で作ったアートを出品したい方は、『OpenSea』などのマーケットプレイスで出品しましょう!

 

ちなみに、

LINE NFTで買ったNFTを売ることは可能です。

あくまで、個人で『作った』NFTが売れないだけです!

 

LINE NFT│始める前の準備

 

STEP①│LINE NFTアカウント開設

では、早速、アカウントの解説方法です。

画面右上の三本線『≡:(ハンバーガーメニュー)』をタップして、『許可する』ボタンをタップします。

 

友達追加ボタンをタップします。

 

友達追加すると、LINE NFTの最新情報が流れてきますので、是非追加しておきましょう。

 

STEP②│ウォレット準備

続いて、ウォレットの準備です。

STEP①のLINE NFTアカウント開設と連続した流れで開設されますので、一気に設定を終わらせてしまいましょう。

『DOSIアカウント』には、LINEアカウントでログインします。

『LINE』でログインをタップします。

 

DOSIウォレット開設の『許可する』ボタンをタップし、次に『利用規約』に同意します。

DOSI規約画面

 

続いて、パスワードの設定です。

『DOSI Wallet』にログインする場合や、NFTを購入する場合、パスワードが必要ですので設定しましょう。

DOSIパスワード設定画面

 

STEP③│LINE Pay登録

LINEでNFTを購入する場合には、LINE Payへの登録が必要です。

登録済みの方が多いと思いますので、詳細解説は省略します。

 

STEP④│LINE Payへのチャージ

続いて、『LINE Pay』へのチャージです。

NFTを買うためには日本円が必要ですので、必ずチャージしましょう。

 

LINEの『ウォレット』から、『チャージ』をタップし、入金したい『チャージ方法』を選択します。

 

ここでは、『セブン銀行ATM』を例に進めていきます。

LINE Payチャージ画面

 

セブン銀行ATMでは、以下の操作をしてください。

チャージ方法

STEP①│ATMにQRコードを表示させる

STEP②│あなたのスマホでATMのQRコードをスキャン

STEP③│ATMに表示される企業番号を、LINE Pay画面に入力

STEP④│ATMに現金を投入

 

LINE PayセブンATMでのチャージ画面

 

以上、残高に反映されていればOKです。

LINE Payチャージ後画面

  

\最速10分、スマホでかんたん/

コインチェック公式サイト

※口座開設がまだの方はこちら

 

LINE NFT│NFTのもらい方

CNP Toys無料受け取り画面
https://www.cryptoninja-partners.xyz/freemint

 

LINE NFTでは、無料でNFTが配布されることがあります。

NFTを新規発行することを、『ミント(Mint)』といいます。そのため、無料配布は『フリーミント(FreeMint)』と呼ばれます。

 

  • LINE NFTのアカウントを開設するだけで貰える場合
  • ストア登録されたブランドからイベントで配布される場合

 

と、主に2パターンあります。

くぅ

NFTのもらい方、順を追って説明しますので、参考にしてくださいね!

 

もらい方①│LINE NFTのアカウントを開設して貰う場合

アカウントを開設したら、すぐにNFTを入手することができます!

『無料でNFTを受け取る』をタップすれば、すぐに入手可能!

LINE NFT 無料でNFTを受け取る

 

以下のような感じで、すぐにNFTを入手できます!

LINE NFTエアドロップ完了画面

 

ただし、『LINE NFTマーケットでの出品及び購入ができない商品』なので、価値はほぼ無いと思って良いでしょう。

ふぅ

初めてNFTにチャレンジしてみるためのサンプル、と思ってた方が良さそうですね!

 

もらい方②│ストア登録されたブランドからイベントで配布される場合

LINE NFTを使っていて、お友達登録していると、たまに無料配布の連絡がくることがあります。

 

下のような感じで、フリーミント(無料配布)の連絡が来ます。

CNP Toysフリーミント会場案内メッセージ

 

このような連絡が来た場合は、無料でNFTを貰えるチャンスですので、是非チャレンジしてください!

ちなみに、『CNP』のような人気があるNFTは、アクセスが集中するためなかなかゲットできない可能性が高いです。

 

ふぅ

私も今回、チャレンジしてみたけど、大変だったー。

なかなか繋がらなかったから、無料ゲットするのに30分もかかってしまった。。

でも、『ミタマ』可愛い!

 

ミタマ Purple

 

そこまでくると、2次流通(誰かが売りに出すこと)で買った方が早いね。。

くぅ

 

LINE NFT│NFTの買い方

 

ここからは、LINE NFTの買い方を解説します。

買い方としては、2通りです。

①ストア(一次販売)での買い方

②マーケット(二次流通)での買い方

 

くぅ

それでは、順を追って説明しますので、参考にしてください。

 

①ストア(一次販売)での買い方

ストアで買う場合、欲しいブランドにアクセスして、欲しいNFTを見つけて、

『購入する』⇒『決済に進む』

でOKです。

 

CNP Villains Collection02 ストアでの買い方

 

購入前に、『LINE Pay』に入金しておきましょう。

 

あとは、画面に従って『支払い』をすれば完了です!

LINE Payでの支払い画面

 

②マーケット(二次流通)での買い方

続いて、マーケット(二次流通)での買い方です。

『プロフィール画面』を開いて、『マーケット』から『フィルタ』を選択しましょう。

LINE NFTマーケットでのフィルターソート

 

マーケットは、数が膨大なので、『フィルタ』で絞り込んで欲しいNFTを探すことをお勧めします!

LN(仮想通貨:LINK)は持ってないと思うので、『円』での検索がお勧めです!

 

『フィルタ』で検索かけて、欲しいNFTが見つかったら、『購入する』ボタンを押してLINE Payで支払いすればOKです!

マーケットでの買い方画面

 

\最速10分、スマホでかんたん/

コインチェック公式サイト

※口座開設がまだの方はこちら

 

LINE NFT│よくある質問まとめ

 

質問①│CNPやBAYC、AZUKIなど、有名なNFTは買えますか?

買えません。

おさらいですが、ブロックチェーンは大きく分けて以下の2種類です。

・プライベートブロックチェーン│LINEなど、企業の管理者がいるためガス代不要

・パブリックブロックチェーン│管理者が不在で、ネットワーク参会者により検証が行われるため、ガス代(報酬)が必要

CNP、BAYC、AZUKIなどの超有名なNFTは、パブリックブロックチェーンでの購入となります。

仮想通貨(暗号資産)を買うための口座を準備して、仮想通貨(暗号資産)のイーサリアム(ETH)を使って、メタマスクなどのウォレットを準備して買う必要があります。

 

質問②│利用料(手数料)は、かかりますか?

LINE NFTは、プライベートブロックチェーンを使っています。

そのため、購入時にガス代などの利用料(手数料)は、かかりません。

 

質問③│購入した(貰った)NFTは売れますか?

はい、基本的には売れます。

ただし、一部、出品自体が制限されていたり、出品のタイミングが制限されている(xx月xx日以降、など)場合もあります。

無料で貰ったNFTについては、出品も購入もできないNFTもあります。

 

質問④│LINE NFTを買った後、どうやって使えばよいですか?

LINEやLINE NFTのアイコンに使ったり、スタンプが使えたりします。

プロフィールNFT│このマークが付いていると、LINEやLINE NFTのアイコンとして使用できます。

LINEスタンプ付きNFT│このマークが付いていると、LINEで使える限定スタンプがダウンロードできます。

 

その他、『キャラクター』や『アート』、『ゲーム』、『有名人』などのマークも付いてますが、これらは検索性を良くするためのカテゴリ分けなので、LINE NFTの使い方には関係ないです。

 

質問➄│LINE NFTが買えません。

買おうとしているNFTは、LINK(LN)で表示されていませんでしょうか。

BITMAXの口座登録していない場合、LINK(LN)では支払えないため、日本円で払う必要があります。

また、LINE Payでの本人確認していないため、LINE PayでNFTが買えない可能性も考えられます。

 

まとめ│LINEで初めてのNFTにチャレンジしてみよう!

LINEでNFTを買う方法は、以下の通りです。

STEP①│LINE NFTアカウント開設

STEP②│ウォレット準備

STEP③│LINE Pay登録

STEP④│LINE Payへのチャージ

STEP➄│ストア(一次販売)または、マーケット(二次流通)で購入

LINEだと、アカウント開設も簡単で、日本円でも購入できるので、NFT初心者が最初にチャレンジするのにちょうど良いです。

まず、LINE NFTを触ってみて、『NFT』自体に慣れていきましょう!

LINE NFTに慣れてきて、物足りなくなってきたら、『OpenSea』などのマーケットプレイスで仮想通貨(暗号資産)を使って買ってみましょう!

 

ふぅ

ぜひ、チャレンジしてみてください!

 

\最速10分、スマホでかんたん/

コインチェック公式サイト

※口座開設がまだの方はこちら

 

  • この記事を書いた人

くぅ

│昼は会社員│夜は残業で疲弊した会社員│土日は家族サービスで疲れ果てたちち│暗号資産(仮想通貨)2021年4月~│会社員という働き方に疑問を感じて、もっと自由気ままに生きるため、ゆる~くブログ開始│Web3(暗号資産)とブログについて、だらだら綴ってます│数年後に海の見える家で、のんびり暮らすのが夢│

-暗号資産
-, ,