広告 ブログ

AFFINGER│ステマ規制対策でWordPressに『広告』を表示する方法まとめ

2023年9月9日

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

 

ふぅ
ふぅ

『ステマ規制対策』で、ブログに『広告』の文字を表示させる方法が知りたいです!

 

2023年10月から、『ステマ規制』が始まりますね。

『ステマ』とは、実際は広告なのに、広告であることを隠して商品を紹介することで、『ステルスマーケティング』の略です。

アフィリエイトの広告をサイトに貼っている方であれば、ASP会社から『広告であることが分かる、明示的な表記をお願いします』と依頼が来ているはず。

 

本記事では、人気のWordPressテーマ『AFFINGER』での、『ステマ規制』への対応方法を紹介します。

方法が分からない方は、是非、参考にしてください!

 

この記事で分かること

  • AFFINGER│『広告』の、一括表示の方法
  • AFFINGER│『広告』の、記事ごとの表示方法
  • AFFINGER│『ウィジェット』を使用して、『アフィリエイトを利用しています』と表示させる方法

 

\【PR】『稼ぐ』に特化したWordPressテーマ/

AFFINGER公式サイト

※『AFFINGER』の購入はこちら

 

ステマ規制とは?

 

『ステマ』とは、広告なのに広告であることを隠してマーケティングを行うことです。

『ステルスマーケティング』の略ですね。

令和5年10月1日からは、この『ステルスマーケティング』は、『景品表示法違反』(つまり法律違反)となります。

『ステルスマーケティング』が、『規制』されるので、『ステマ規制』ですね。

 

なぜ規制されるのかと言うと、業者からの広告依頼でブログやSNSで発信しているにも関わらず、それを隠して個人の感想のように書かれると、どうなるでしょう。

誇張された内容があっても、個人の感想と見分けはつかないですよね。

インフルエンサーや芸能人など、有名な人が情報発信していると、なおさら良いものであると思い込んでしまいます。

 

すると、その商品を検討していた人にとっては、誤った情報で商品を買ってしまうことになりますよね。

消費者をだますのは良くないので、規制が始まる、という流れです。

 

なぜ、ブロガーはステマ規制への対応が必要なのか?

 

ここで重要になるのは、ステマ規制で罰則を受けるのは、ブロガーではなく『広告主』ということ。

となると、ステマ規制への対策をしていないブロガーと、『広告主』は提携するでしょうか。

しないですよね。

そのため、リスクがあるブロガーには、

 

  • 提携解除
  • 取引停止
  • 成果否認

 

といった対応を取る可能性が非常に高いです。

そのため、罰則のないブロガーであっても、対策は必須となります。

 

AFFINGER│ステマ規制への対応方法

「広告」表示の入れられたブログ
https://affinger.com/action-manual/「広告」表記への対応/ より

 

それでは、早速、人気WordPressテーマの『AFFINGER』を使用した『ステマ規制』への対応方法を見ていきましょう!

 

\【PR】『稼ぐ』に特化したWordPressテーマ/

AFFINGER公式サイト

※『AFFINGER』の購入はこちら

 

①『広告』を投稿記事の上部に、一括表示させる方法

 

まずは、『広告』の文字を、全ての記事に一括で入れる方法です。

『広告』の表示は、まだ入っていないですね。

 

「広告」表示を入れる前

 

『WordPress』の管理画面から『AFFINGER管理』→『Google・広告/AMP』→『その他』まで進みます。

『「広告」を一括で明記する(投稿・固定記事)』に☑を入れれば完了です!

 

AFFINGER管理から、「広告」を一括で明記する

 

『広告』、の表示がされました!

「広告」の表示がされた後

 

ふぅ
ふぅ

まずは、これでOKかな!

 

この方法だと、固定記事(自己紹介ページなど)にも『広告』が表示されるので、そこだけ注意してください!

くぅ
くぅ

 

『ステマ規制』への対応方法は、これから情報が集まってくると思います。この方法が全てでは無いので、あくまで参考で!

 

②『広告』を投稿記事の上部に、ページ毎に表示させる方法

 

次は、『広告』の表示を一括ではなく、個別に表示させる方法です。

記事によっては、広告を全く載せない場合もありますよね。

広告が少ない人向けへの方法です。

 

広告表示をさせたい記事にて、WordPressの投稿画面から、『投稿』→『広告明記』の所までスクロールして、『「広告」を明記する』に☑チェックを入れればOKです。

 

『広告』の一括設定をしている場合、個別の記事では設定できないので注意!

 

「広告」を個別の記事に入れる

 

③ウィジェットで指定の場所に『アフィリエイトを利用しています』と表示させる方法

 

続いて、ウィジェットを使用した方法です。

WordPressの画面から、『外観』→『ウィジェット』を選択します。

 

ウィジェットを使ってステマ規制対応

 

『投稿記事タイトル下に一括表示』にテキスト文字を表示させるため、『テキスト』をドラッグ&ドロップします。

 

「テキスト」を「投稿記事タイトル下に一括表示」する

 

テキスト内に、『※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。』などの文字を入力すればOKです!

 

「※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています」と入力する

 

『投稿記事タイトル下』に、一括表示されました!

 

ブログタイトル下に、「※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています」と表示された

 

まとめ

今回は、『ステマ規制』への対応方法について、簡単にできる方法に絞ってまとめてみました!

ステマ規制への対応ですが、実際には色々な方法があります。

今回は、

 

  • ブログに『広告』の表示をする方法
  • ウィジェットを使って『※アフィリエイトを利用しています』の表示をする方法

 

の紹介でした!

これらの表示は、人気WordPressテーマ『AFFINGE』を使えば、簡単にできてしまいます!

 

まだ有料ワードプレステーマを使っていない方、サクッと購入して、サクッと『ステマ規制』への対応をしてしまいましょう!

 

ふぅ
ふぅ

めっちゃ簡単だったね!

AFFINGER、色々な機能が最初から備わっているので、おススメですよ!

 

\【PR】『稼ぐ』に特化したWordPressテーマ/

AFFINGER公式サイト

※『AFFINGER』の購入はこちら

 

  • この記事を書いた人

くぅ

│残業まみれの会社員という働き方に疑問を感じて、もっと自由気ままに生きるため、ゆる~くブログ開始│暗号資産(仮想通貨)2021年4月~│Web3(暗号資産)とブログについて、だらだら綴ってます│海の見える家で、静かに暮らすのが夢│

-ブログ
-,